残業代の支給額を知る(2010年)
2010年(平成22年)の毎月勤労統計調査(全国)結果によると,残業代(所定外給与)等の現金給与額(月額)の統計は以下の通りとなっています.
2010年 | 現金給与総額 | ||||
定期給与(きまって支給する給与) | 特別給与 | ||||
所定内給与 | 所定外給与 | ||||
一般労働者 | 402,730円 (438,453円) | 328,782円 (349,231円) | 304,707円 (319,267円) | 24,075円 (29,964円) | 73,948円 (89,222円) |
パートタイム 労働者 | 95,790円 (105,146円) | 93,257円 (101,858円) | 90,272円 (97,890円) | 2,985円 (3,968円) | 2,533円 (3,288円) |
(注) | データは「事業所規模5人以上」の数値です(カッコ内は事業所規模30人以上の数値).また,数値は1月から12月までの月次の数値を各月の常用労働者数で加重平均することによって算出しています.
「現金給与総額」「定期給与」「特別給与」等の用語の意味はこちら |
2010年の「現金給与総額」は事業所規模5人以上の場合,前年に比べ一般労働者は1.1%増,パートタイム労働者は1.0%増となりました.
いわゆる残業代(超過労働給与)に当たる「所定外給与」は前年に比べ一般労働者は10.3%増,パートタイム労働者は1.4%増となっています.
賃金構造基本統計調査結果との比較
厚生労働省により毎年実施されている「賃金構造基本統計調査」でも一般労働者の平均月収を知ることができます(2010年の「一般労働者の平均月収」はこちらを参照).「賃金構造基本統計調査(2010年)」では一般労働者の賃金(所定内給与)は男女計で296,200円となっています(「毎月勤労統計調査(2010年)」では304,707円). 賃金構造基本統計調査では対象が「事業所規模10人以上」なのに対し,毎月勤労統計調査では「事業所規模5人以上(または30人以上)」が対象です.また,賃金構造基本統計調査は「2010年6月」の賃金を対象としているのに対し,毎月勤労統計調査は毎月の賃金の平均値を算出しています.
業種別の現金給与額
事業所規模5人以上の全業種のうち,特に「製造業」「卸売業,小売業」「医療,福祉」の一般労働者の現金給与額は次のようになっています.
特に製造業では「現金給与総額」が前年比3.5%増,「所定外給与」が前年比32.5%増と大きく改善しています.
一般労働者 (事業所規模5人以上) | 現金給与総額 | ||||
定期給与(きまって支給する給与) | 特別給与 | ||||
所定内給与 | 所定外給与 | ||||
製造業 | 401,985円 | 325,120円 | 293,270円 | 31,850円 | 76,865円 |
卸売業,小売業 | 391,034円 | 319,868円 | 305,615円 | 14,253円 | 71,166円 |
医療,福祉 | 371,282円 | 305,718円 | 286,034円 | 19,684円 | 65,564円 |
事業所規模5人以上の全業種のうち,特に「製造業」「卸売業,小売業」「医療,福祉」のパートタイム労働者の現金給与額は次のようになっています.
パートタイム労働者 (事業所規模5人以上) | 現金給与総額 | ||||
定期給与(きまって支給する給与) | 特別給与 | ||||
所定内給与 | 所定外給与 | ||||
製造業 | 117,099円 | 112,877円 | 106,114円 | 6,763円 | 4,222円 |
卸売業,小売業 | 91,515円 | 89,214円 | 87,052円 | 2,162円 | 2,301円 |
医療,福祉 | 111,043円 | 106,532円 | 104,459円 | 2,073円 | 4,511円 |
民間企業の給料・労働時間
企業の年収検索
いろいろ年収ランキング
年収数値から企業を検索
大手企業の年収を知る
職業別の給料・労働時間
国家公務員の情報
地方公務員の情報
全国の自治体の月収・年収検索
法人職員の給料を知る
国立大学法人の給料を知る
私立大学教員の給料を知る
幼稚園~大学教員の給料
医療従事者の職種別年収
プロ野球選手の年俸
民間企業と公務員を比較する